ハウスコーティング
高品質ガラスコーティング
『高品質ガラスコーティング』は、耐傷度数9H以上、UVやシリコンを超える新世代の超硬化ガラスコーティングです。
また、最新のナノコンポジット技術を応用駆使した薄膜コーティングなので、床材の風合いを保ちながらも、強固にフローリングをガードします。空港や商業施設でも採用されている、高品質なガラスコーティングです。
- 自然な風合いが人気
- フローリングの風合いを損なわずに機能を高め、ダメージに強くて画期的な高品質ガラスコーティングです。
- お子さまも安心
- ホルムアルデヒド検査(JIS表記法)、食品衛生法、
食品添加物規格基準に合格。
- 空港でも採用
- 空港などでも採用される安心安全なコーティングです。
- お年寄りにも安心
- 歩行時の転倒防止、関節への負担軽減に繋がります。
- 引っ掻き傷に強く、ペットも安心
- ホルムアルデヒド検査(JIS表記法)、食品衛生法、
食品添加物規格基準に合格。
マジックを使った防汚テスト

約5分間放置
アルコールで拭きとる
シリコンコーティング
シリコンコーティングは、 撥水性、撥油性、耐熱性、耐薬品性に優れ、汚れも水拭きで殆ど落とすことが出来ます。
また、滑り止め効果にも優れており、小さな子供やお年寄りの転倒防止にもなります。日焼けや結露などによる劣化も防いでくれて、ペットのいるご家庭にも安心です。
- 耐水性と耐薬品性に優れて丈夫
アクティブな暮らしをサポートするフロアーコーティング - シリコンコーディングは、シリコン樹脂による丈夫なコーティング層を形成します。シリコン樹脂は、水の分子よりも小さい分子構造を持っているため、強力に水や油をはじきます。また食器やバスタブなどにも採用されるほど安全性が高く、洗剤やアンモニアなどにも強い、とても丈夫な素材です。メンテナンスサイクルが長くてお手入れも簡単です。
水廻りコーティング
- 二重保護層の特殊フッ素シリコン皮膜が、水や油、汚れや雑菌などの浸食を防ぎます。
また、人体や環境に無害な成分なので、安全で安心。高耐久性シリコンと高い結合力を持つフッ素の組み合わせにより、効果の持続力が抜群です。
表面のミクロの凹凸をカバーするので、水で汚れを洗い流すことができ、お手入れも簡単です。
ストーンコーティング
- 石材のいたみや風化、くすみは、水分と一緒に浸透した汚れが定着してしまうことにより進行します。
ストーンコーティングは、撥水・撥油層を形成する浸透性の保護剤です。高耐久性シリコンとフッ素のダブルコーティングが、石材への水分の浸透を防ぎ、石材を保護して汚れをブロック。さっと水拭きするだけで汚れや水分を拭うことができるので、お手入れも簡単です。
防カビコーティング
- カビが繁殖する3大要因は「栄養」「適温」「湿気」。
防カビコーティングは、JIS規格の対象菌はもちろんのこと、住宅内に存在する約60菌種、真菌(カビ)、細菌(バクテリア)、藻菌(苔類)数百種に対してじゅうぶんに効果を発揮します。防カビ効果に加えて抗菌の特性を持ち、持続性も高いので、長い期間に渡り空間の清潔感と衛生をキープすることが可能です。
無光触媒コーティング
- 触媒とは化学反応を促す物質のこと。触媒により生じる化学反応により、有害物質や匂いの元が分解されます。
触媒として、光を必要とする光触媒がありますが、この光触媒は、光の届かない場所において、効果が期待できませんでした。しかし、新溶剤である「無光触媒」なら、光の届かない場所でも、効果を発揮します。光触媒を超える威力。 抗菌効果に優れているので、浴場やプール、病院などにも用いられています。
白木コーティング
- コーティング剤を木材の組織に浸透させて表面をガード。白木に付着して染み込む汚れや紫外線をブロックして、美観を守り劣化を防ぐことができます。
また、ワックスのような塗膜をつくらないため、木の呼吸を妨げることもありません。白木の質感や風合いを損なうことなく、強さと美しさを保てるところが、白木コーティングの良さです。
フロアコーティング 機能性比較表
項目/内容 | 高品質ガラスコーティング | シリコンコーティング | 油性ウレタン | 水性ワックス(市販) |
---|---|---|---|---|
|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
|
約30年 | 約10年 | 約3年 | 約3~6ヶ月 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |